映画「博士と彼女のセオリー」を見て、ホーキング博士のベストセラーを読んでみたいと思い、借りてきた。
全世界で1000万部売れたそうだが、本を読むかぎり、1000万人もの人がこの本を理解したとはとても思えない。
もちろん、数式もほとんどなく、わかりやすいとは思うが、それでも1000万人が理解できるとは思えない。
もしそれが可能なら、今のインチキ科学が跋扈する世の中にはなっていないから・・・
================
したがって、統一理論が成功するには、この原理を取り入れることが必要である。
これから述べるように、このような理論が発見される見込みは、
現在ではずっと大きくなっている。
宇宙について知っていることが、それだけ多くなっているからである。
しかし、自信過剰になるのはつつしもう
夜が明けたと何度騙されたことか!
たとえば今世紀のはじめには、すべての事物は弾性や熱伝導のような、連続的な物質の性質によって説明できると考えられていた。
しかし、原子構造と不確定性原理の発見がそれにしっかりととどめを刺した。
=================
最も極端な場合を除けば、全ての条件下で、物質の振る舞いを支配している法則はすでにわかっている。
とくに、化学と生物学全体の背後にある基本法則はわかっている。
とはいえ、これらの学問が、解決済みの問題という身分に成り下がったのでないことも確かである。
人間の行動を方程式から予測することには、われわれはほとんど成功していない!
というわけで、たとえ一組の基本法則がそっくり発見されたとしても、複雑で現実的な状況の中で起こりそうな結果を効果的に予測できるようになるためには、よりよい近似法を開発するという、
挑戦しがいのある知的な仕事にまだまだ歳月をかけなければならないだろう。
↧
ホーキング、宇宙を語る スティーヴン・W・ホーキング
↧