この本は戦後間もないころ書かれた本で、
マスコミがいつごろから、どのような背景で事実とされるものを「作る」ようになっていったかが書かれている。
読みづらいがなかなかおもしろい
=============
過去半世紀の間にわれわれは、世界にどれくらい新奇な出来事が起こっているかについてばかりでなく、
人間自身について、また人間がどれくらいの偉大さを持っているかについても、
誤った考えを持つようになった。
人間が最も古くから持っているビジョンの一つは、偉大な人間の中に突然現れる神々しさであった。
偉大な人間は人々が理解できない理由のために現れるように思われたし、
また彼の偉大さの秘密は神の秘密でもあった。
ーー中略ーー
しかし複製技術(グラフィック)革命以来、人間の偉大さに関するわれわれの考え方は非常に変化した。
二百年前に偉大な人間が現れた時には、人々は神がどんな目的を彼に与えたかを捜し求めた。
しかし今日では、われわれは彼の宣伝係を捜し求める。
よく知られているように、シェイクスピアは、偉大な人間を、
生まれた時から偉大である人、
努力をして偉大になった人、
偉大な人間になることを強いられた人
の三通りに分類した。
自分を偉そうに見せるためにPRの専門家や新聞関係秘書を雇っている人たちを、
偉大な人間の仲間に入れるなどということは、シェイクスピアには思いもよらなかったであろう。
================
リンドバーグ愛児誘拐事件における報道
連日報道を続けていたが、ニュースのネタがなくなってくると、
報道の興味は
・事件がどのように報道されたか
・マスコミ対応がどのようになされたか
・報道がどのように世間の話題になったか
そういったことを報道することになった。
今で言うと、検証番組みたいなものでしょうか?
マスコミがいつごろから、どのような背景で事実とされるものを「作る」ようになっていったかが書かれている。
読みづらいがなかなかおもしろい
=============
過去半世紀の間にわれわれは、世界にどれくらい新奇な出来事が起こっているかについてばかりでなく、
人間自身について、また人間がどれくらいの偉大さを持っているかについても、
誤った考えを持つようになった。
人間が最も古くから持っているビジョンの一つは、偉大な人間の中に突然現れる神々しさであった。
偉大な人間は人々が理解できない理由のために現れるように思われたし、
また彼の偉大さの秘密は神の秘密でもあった。
ーー中略ーー
しかし複製技術(グラフィック)革命以来、人間の偉大さに関するわれわれの考え方は非常に変化した。
二百年前に偉大な人間が現れた時には、人々は神がどんな目的を彼に与えたかを捜し求めた。
しかし今日では、われわれは彼の宣伝係を捜し求める。
よく知られているように、シェイクスピアは、偉大な人間を、
生まれた時から偉大である人、
努力をして偉大になった人、
偉大な人間になることを強いられた人
の三通りに分類した。
自分を偉そうに見せるためにPRの専門家や新聞関係秘書を雇っている人たちを、
偉大な人間の仲間に入れるなどということは、シェイクスピアには思いもよらなかったであろう。
================
リンドバーグ愛児誘拐事件における報道
連日報道を続けていたが、ニュースのネタがなくなってくると、
報道の興味は
・事件がどのように報道されたか
・マスコミ対応がどのようになされたか
・報道がどのように世間の話題になったか
そういったことを報道することになった。
今で言うと、検証番組みたいなものでしょうか?
![]() 幻影(イメジ)の時代 マスコミが製造する事実 |