フランス史もそろそろ終わり
この第五巻ではフランス革命前夜までを描いている。
この頃(18世紀)にカフェが出来て、市民もお茶をして話をしたりするようになってきたようです。
上流階級はアラビア産のコーヒーを少し前から飲んでいましたが、
これは高価で庶民には手が出せません。
ここにインド産の安価なコーヒーが出てきて、コーヒーブームが起きたようです。
もう一つ、アメリカ植民地について
アメリカといえばイギリスの植民地という意識があるが、
当時はイギリス・フランス・スペインがそれぞれ植民地化していた。
フランス人はインディアンにわりと受け入れられたようだ
フランス人とインディアンの混血なども多かったようだし、酋長の娘と結ばれて自分が酋長になった人もいたようだ。