Quantcast
Channel: 読書は心の栄養
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1745

オスマン帝国の解体 鈴木薫

$
0
0

オスマン帝国がどのように滅亡していくのか、とうことがテーマなのだが、

私が知りたいことはあまり載っていなかった。

 

オスマン帝国は第一次世界大戦を以て滅亡するわけだが、

東ローマ帝国を滅ぼすなど中世を通じて強大な力を持ち合わせていた。

それが18世紀ごろから具合が悪くなってきて、19世紀からはどんどん欧州+ロシアからいいようにやられていき、領土を割譲されてく。

この本ではその原因をネイションステート、つまり国民国家になりきれなかったこととしている。

これは、国民国家たる法治国家に、イスラム教が適応するのが難しいことを示している。

イスラム教自体はその宗教の教えの中に法を含んでいる。

戒律自体が法として存在しうるものを持っている洗練された宗教といえる。

しかし、国というのは必然的に単一宗教のためだけの法律というのは意味をなさない。

貿易などをする以上、他宗教との関わりはほぼ必然的である。

この課題をどう解決していくのか、がイスラム教国家の乗り越えなければならない壁の一つだと思う。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1745

Trending Articles